サラリーマンで働くのは独立するよりリスクが高い!?

40代サラリーマンの副業 アフィリエイトと不動産投資

サラリーマンで働いていれば一生安泰、
なんて考える人は今のご時世そうそういないと思います。

独立した人に比べてやはり安定していることは間違いありませんからね。

しかし私自身、40代でサラリーマンとして働いていくことに
非常にリスクを感じたりすることも多々あります。

逆に同僚たちが、どうしてこうも副業もせずに
サラリーマンであることに安心仕切って働いているのかを不安に思うぐらいです。

その理由は以下のようなものからです。

人の好き嫌いで人生を左右される

サラリーマンが出世するのに、大きな影響を及ぼすのが上司ですよね。

世の中で出世している人の中には、
もちろん大きな成果を残したとか
新しい発明をしたとかで
出世する人もいるでしょう。

しかし結構目にするのが、
人に好かれたかどうかで出世する人。

もっというなれば
上司に気に入られたかどうかで出世する人。

こういう人って結構多かったりしますよね。

上司に好かれるっていうことは
なかなか難しいことだと思います。

そこをコントロールできて
上司に好かれ、
やがて出世する

それはそれである種のテクニックで、
その人の努力や才能がものをいうのかもしれませんね。

でも、その上司がもし
急にあなたのことを嫌になったら?

人の気持ちなんて変わりやすいものですから、
何か物理的に積み上げてきた頼れる確たるものがなければ
一瞬で出世の道は閉ざされる。
あるいは左遷されてしまうなんてことがあるかもしれませんね。

人の気持ちであなたの給料が決められてしまう。

これって結構怖いことだとおもいませんか?

だから私はリスクを分散させる

人生を会社で知り合っただけの上司に左右されるのなんてまっぴら。

たかだか左遷、たかだか降格にしたって、
給料って人生においてやっぱり大切なことだから
そんなのを上司という人に握られてしまうのなんて
怖いことだと思いませんか?

だから私は、
少なくとも収入の部分は、
会社だけに頼るというリスクを分散させます。

具体的にはアフィリエイトと不動産投資。

アフィリエイトはコツコツと記事を書き、
サイトを構築していくことで、
やがて大きな資産へと変わっていきます。

不動産投資は、
形あるものとして、やはり大きな資産となります。

アフィリエイトにも、
不動産投資にも、
それぞれメリットと同時にデメリットもありますが、
少なくとも何もしないよりかはリスクを大きく分散できるものです。

40代サラリーマンのみなさんも
会社の給料だけに頼るリスクを自分なりに分析し、
本当に今のままでいいのか、
考えるべきではないでしょうか。

The following two tabs change content below.
らっきょ@副業サラリーマン部長
らっきょです。 都内の某上場企業に勤務するごく普通のサラリーマン(部長)です。 アフィリエイトを中心に副業で月収200万円を達成、ついに本業の収入を超えました!!

最強のアフィリエイトノウハウ、今公開!

月に200万円以上稼ぐらっきょが実践するアフィリエイトノウハウをついに公開しました!
↓ ↓ ↓

06. PPCアフィリ
スポンサーリンク
らっきょ@副業サラリーマン部長をフォローする
副業部長@月200万円本業超え40代サラリーマンの【稼ぐ】記録

コメント

タイトルとURLをコピーしました